健康ブログ
坐骨神経痛でお悩みのあなた

「足腰・下半身の激痛、しびれがつらい…」

「休み休みでないと長時間歩けず、歩行困難な状態…」

「コルセットやシップ、痛み止めが手放せない…」

そんなあなたでも、1日たった5分でできる簡単な坐骨神経痛専門のストレッチで、
あの痛みやしびれを根本から解消する方法があります。

まずはこちらをご覧ください


☆ぜひフォローお願いします! → 坐骨神経痛専門ツイッター

☆日本一の坐骨神経痛専門サイトを目指しております。
ぜひチェックしてみてください! → 坐骨神経痛専門サイト

足腰に効果的なステッパーを使った運動とは? [治療法]

坐骨神経痛は自宅で改善! → http://reun.biz/z/uvXxja/



■足腰に効果的なステッパーを使った運動とは?■


わたしも夫も50代後半になり健康のためにはしっかりと運動をして
足腰を鍛えることが大切だとわかってはいるのですが、
ついついおっくうになってしまいなかなか実践をすることができませんでした。


わたしは身内の介護があるし夫は仕事が忙しいので、
運動のためにきまった時間をとるのが難しい面もあるんです。


それで夫とも相談し、ツイストステッパーを購入しました。
このステッパーは縦も横も45cmくらいで高さも20cmほどなので、
リビングに置いておいても邪魔になりません。


さっそく使ってみたのですが太ももやふくらはぎにとても効いて
15分も続けることができず、日ごろの運動不足をひしひしと感じました。


足腰も軽くなってきた感じもしますし、何より体調が良くなっているのが実感できます。


また、このステッパーは上下だけではなく左右にもツイストして動くので、
太ももの内側や外側の他、腹筋や脇腹にも効いていい運動になります。


我が家では毎晩ある海外ドラマを見るのですが、
そのときに夫と交代で30分ずつステッパーを踏むようにしています。


これなら習慣になって毎日忘れることが無いので、
健康のために夫婦で励ましあって続けてステップ運動を行きたいと思っています。


坐骨神経痛の症状で長年悩んでいる私には、ステッパーはとてもよいサポートグッズとなりました。


足腰の症状でお悩みの方には、ぜひおすすめできる運動だと思います。


一度試してみてはいかがでしょうか?



■日常生活の中で出来るな健康法とは?■


軽い運動は人間にとって大切なものだとわかっていても、なかなか忙しくて出来るものではありません。
そこで私は、気付いた時にその場で出来るような、簡単なエクササイズ(とも言えないものですが)を行っています。


まず、朝は起き上がる前にう~んと伸びをします。
手と足を伸ばした後は、今度は両手を組んで頭の上で手の平を上に向け、つま先は膝の方へ曲げた形でもう1回伸びをします。
これで身体のお腹側と背中側、両方が伸びたことになります。


また、夜は出来る日にストレッチをします。
その前に足首を前回しと後ろ回しを10回ずつ、両足行います。


次に足の裏をトントン叩きます。


1日の終わりに、足に下りてしまった血液を頭の方へ戻す感じで叩きます。
また、足の裏には全身のツボがありますから、よく叩くことで身体を刺激し活性化することが出来ます。


それから座って足を伸ばし、つま先を掴んでまず息を吸って背中を丸めます。
それから今度は息を吐きながら背中を反らします。
この時膝の裏も出来るだけ伸ばす感じで。


次に片足ずつつま先を持って上に上げて行きます。
無理はせず、上がるところまででOKです。


最後に、歯を磨いている間はスクワットをしています。
スクワットも何回行うと決めると負担になるので、歯を磨いている3~5分の間だけ行うと楽に出来ます。


こういった何かをしながら行う運動やストレッチ体操は習慣化しやすいのでオススメですね。



■簡単にできるストレッチ体操の紹介?■





こちらはおなじみのラジオ体操ですね。


やはり音楽が流れると体もつられて動いてしまいます(笑)


小さいころから聞いており、昔の夏休みのことも思い出しますね。


ぜひご覧の方もラジオ体操、時間を見つけて取り組んでみてください!



坐骨神経痛にお悩みの方はこちらをご覧下さい → http://reun.biz/z/uvXxja/
タグ:坐骨神経痛

坐骨神経痛専門のストレッチ法

坐骨神経痛をの痛みやしびれを根本から改善するための、ストレッチをあなたはご存じでしょうか?

このストレッチは亀有ひまわり整体院院長の大須賀氏による、
ご自宅で1日たった5分でできる坐骨神経痛専用のストレッチです。

無理なく、負担なくできる方法だからこそ続けられ、症状を改善することができます。

是非一度ご覧になってみてください。
期間限定で公開中ですので、お早めにどうぞ。

1日たった5分の坐骨神経痛ストレッチ方法はこちらから



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。