健康ブログ
坐骨神経痛でお悩みのあなた

「足腰・下半身の激痛、しびれがつらい…」

「休み休みでないと長時間歩けず、歩行困難な状態…」

「コルセットやシップ、痛み止めが手放せない…」

そんなあなたでも、1日たった5分でできる簡単な坐骨神経痛専門のストレッチで、
あの痛みやしびれを根本から解消する方法があります。

まずはこちらをご覧ください


☆ぜひフォローお願いします! → 坐骨神経痛専門ツイッター

☆日本一の坐骨神経痛専門サイトを目指しております。
ぜひチェックしてみてください! → 坐骨神経痛専門サイト

前の5件 | -

急な腰痛・坐骨神経痛による激痛・しびれ対策!原因と予防策について [ストレッチ]

●「急な腰痛・坐骨神経痛による激痛・しびれ対策!原因と予防策について」


ある朝、ちょっと前かがみになったところ急な激痛が腰を襲いました。


しばらくその場から動けない状態で、自分はどうなってしまったのかと不安に感じたものです。


急な腰痛はぎっくり腰でした。


以前に坐骨神経痛の症状に悩んでいた時は、痛みやしびれが足腰にありとても辛い毎日でした。


ぎっくり腰になると着替えをするにも、ベッドに横たわったり寝返りを打つにも痛くてとても大変です。


これまでぎっくり腰にはなったことがなく、坐骨神経痛以外の腰痛とは無縁だと思っていたのです。


それがぎっくり腰の痛みを経験してから、腰が痛い人がどんなに辛い思いをしているかが分かるようになりました。


私はぎっくり腰になった部分に冷シップ剤を貼り炎症を抑えることにし、約半日で新しい冷湿布と交換しました。


冷湿布の効果があり徐々に体を動かすのが楽になっていきました。


私がぎっくり腰になった原因は、疲れが溜まっていたことかと思います。


腰の筋肉を柔軟にするストレッチもしていませんでした。


ぎっくり腰は再発しやすいと聞いているので、予防として睡眠を十分に取って疲れを溜めない事につとめるようになりました。


そして、定期的に腰や体全体の筋肉を伸ばすストレッチをしています。


上半身をゆっくり前に倒したり、左右の腰をゆっくりとねじるようにしたりしてストレッチをしています。


そのような予防策が効果を発揮しているのかぎっくり腰は再発していません。


腰は体全体を支えている重要な部分ですので、これからも腰痛の予防対策をしていきたいと思っています。


●腰痛・坐骨神経痛でお悩みの方はこちらもご覧ください。 ⇒ http://reun.biz/z/uvXxja/



●「朝の体操は本当におすすめです」


私は60歳を過ぎている母と一緒に、健康のためにいつもやっていることがあります。


それは、朝一の体操なんです。


朝目が覚めてからしばらくしてストレッチを含めて体操をやるんです。


これを毎朝欠かさず行っています。


若い人から見たらちょっとしたストレッチなのですが、
デスクワークをやっている私も運動不足で肩こりがすごいですし、
一緒に朝運動をやるだけでちょっと体温もあがりますし、身体も覚めるのでとってもお勧めです。


しかも、本当に一日朝の15分程度なので、ちょっと早起きをして会社に行く前に行っています。


母も出かける前の朝ごはん前に、ちょっと運動するだけでだいぶ体力が落ちないようです。


この間、旅行先でも一緒にやりました。


これからもストレッチ感覚で、私も母も体操をやっていく予定です。



●簡単エクササイズ「綺麗な姿勢になる背筋トレーニング」




こちらは私も日ごろから実践している、背筋トレーニングです。


1日1~2回こちらを行うと、背筋がピンとなり、腰の調子もよくなっていきます。


私の場合は呼吸をしっかりして、ゆっくり動作を行うことで体の調子が整うようです。


ぜひ動画を見ながら、一度試してみると体がラクになりますよ^^



それでは、また次回のブログでお会いしましょう!!


●腰痛・坐骨神経痛でお悩みの方はこちらもご覧ください。 ⇒ http://reun.biz/z/uvXxja/

共通テーマ:健康

初めて腰痛・坐骨神経痛になった方へ!慢性化しないための秘訣とは? [腰痛]

●「初めて腰痛・坐骨神経痛になった方へ!慢性化しないための秘訣とは?」


1年程前、ふと身体をひねって物を取ろうとした時に「ぎっくり腰に」なりました。


「こんなことで?」と思うくらい、ささいな瞬間で腰を痛めてしまいました。


あまりの痛さに息もできませんでした。


しばらく、じっとしていて少し良くなったかと思い動いてみると、「ズキッ!」とまた痛みます。


とにかく腰を少しでも曲げると痛いので、姿勢を正した状態で下も向けず、不自然な格好で家の中を移動して、ようやくベッドまで。


今度は、横になるのが痛くて、なかなか休めません。


翌日、これではダメだと思い、近くの整形外科へ。


どうやら、「ギックリ腰」というのは突然なるものだけれど、日頃から腰回りの筋力が弱ってきていて、いつなってもおかしくない状態で生活していたのだそうです。


それが、なにかのきっかけで出てしまうそうです。


シップとコルセットをもらって帰りました。


今では、軽いストレッチや筋トレなどをして、だいぶ良くなりましたが、無理をして重い荷物などを持つと、少し痛くなることがあります。


普段から、身体の筋力、腹筋や背筋、インナーマッスルなど鍛えておく必要があるのだなと、感じます。


●腰痛・坐骨神経痛でお悩みの方はこちらもご覧ください。⇒ http://reun.biz/z/uvXxja/




●今日の健康コラム「心の病気にならないように人との関わりを持つべき?」


シニアになると、仕事を退職した人も多いので、仕事をやめた途端に、
人との関わりが少なくなったと思っている人が多いと思っています。


仕事をしている時には、いやでも人との関わりを持つことが必要だったのですが、
そのことをする必要がないので、自宅にこもってしまうことも珍しくないのです。


しかし、一人で過ごすことによって、心のバランスを崩すことがあります。


それは、一人でいると、話すこともないので、その空間が当たり前になってくるのです。


しかし、ふとした時に、その空間に一人でいることが悲しくなったり、虚しくなったりすることがあります。


そのため、そのように心のバランスを崩さないためにも、いつも色々な人との関わりを持つことが大切です。


その一つとして、一日に必ず外出をすることが必要です。


外出をすることによって、人との関わりを持つことができます。



●簡単エクササイズ「インナーマッスルを鍛えよう!」





インナーマッスルとは?・・・身体の深部にある比較的小さな筋肉。関節を保護し安定させる役割を担う。大腰筋・腸骨筋など。深層筋。(コトバンクより引用)


反対はアウターマッスルですね。


外から見えるところだけではなく、体の内側から変えていくことも大事です。




それでは、また次回のブログでお会いしましょう!!


坐骨神経痛でお悩みの方は必見! ⇒ http://reun.biz/z/uvXxja/

共通テーマ:健康

椎間板ヘルニアの悩み。突然の便失禁に泣きそうになります。 [腰痛]

■「椎間板ヘルニアの悩み。突然の便失禁に泣きそうになります。」


私は軽度の腰の椎間板ヘルニアがあります。


以前から腰痛になったり、坐骨神経痛からくる足腰の痛さで悩んでいたんですが、今回病院へ行ったら椎間板ヘルニアと言われました。


今は病院では、牽引治療を週に2回受けています。


それ以外のことはしていません。


と言うか、先生からしてはいけないと言われています。


テレビで紹介されている体操をしていますと先生にお話したら、先生の顔が歪んでしまい、「そういうことは辞めるように」と言われたからです。


一番辛いのは、突然の便失禁です。


「アッ!」と思った時には失禁している。


外出先でそういうことがあると、泣きそうになります。


慌ててトイレに行って汚れた下着を処分したことがあります。


その時は、たまたまスカートではなかったので、一応電車の席にも腰掛けられましたが、もしスカートだったら、恥ずかしいし、不潔だし、まともにその後、行動できなかったと思います。


それ以来、外出時にはおりもの用のシートを挟むようにしています。


だいぶ気は楽になりました。


ただ、どうしても蒸れてしまい、気持ち悪いこともあります。


手術については、先生は必要無いとおっしゃるし、いろんな方からお話を伺っても、
スッキリ良くなったということを聞いたことが無いので、今のままでいるしかないのかしらと、少し諦めています。


私が調べた限りでは、やはり毎日コツコツと運動したり、体操したり、ストレッチするのが一番なようです。


●腰痛・坐骨神経痛でお悩みの方はこちらもご覧ください。⇒ http://reun.biz/z/uvXxja/




■「1分でできる簡単なヨガストレッチ!」


ここで、ちょっと記事を見るのをとめて、
ぜひ1分間ヨガストレッチを試してみてください。


こちらは、猫背や肩こりの改善に効果があるとされる
簡単な壁ヨガ!エクササイズです。





1分ちょっとでできる、簡単なヨガです。


パソコンやスマホから一度離れて実践してみてはいかがでしょうか?





■「無理をせずに楽しく体を動かすこと!」


先日、高齢の知人が体操をしていて、グキッとなったと言っていましたが、健康ために体操をしていて、動けなくなったのではもともこもありません。


一歳とれば、足腰も若い時のように動かないことは多くの経験者が言っていますし、歩くだけでつまずきそうになることもあるようです。


ゆっくりウオーキングをするとか、テレビを見ながら体操の出来る部分を一緒にしてみるとか、無理をせずにできることから始めた方がよさそうです。


健康体操などの教室もあれば、この頃は自治体が健康に気をつけましょうと、講座やスクールのご案内をするところもあり、
自分から、健康に気をつける意識をもつこと、実際に健康のためにすることは楽しく出来ることを選ぶこと、長続きさせること、継続が体に好影響を与えます。


出来れば多くの人と一緒に楽しく体を動かすことができれば、色々な人との交流もできて、心の健康にも良いと考えられます。


積極的な人、そうでない人、それぞれに自分に合った動きを考えるのも楽しい物です。


学生時代に戻った気分で明るく、笑顔の多い日々を送れるよう、心身両方から健康管理を行うことが必要です。


ぜひ参考にしてみてください。




それでは、また次回お会いしましょう!!


●腰痛・坐骨神経痛でお悩みの方はこちらもご覧ください。⇒ http://reun.biz/z/uvXxja/


共通テーマ:健康

坐骨神経痛の痛みがひどい時は、ストレッチ or マッサージが良い?私の体験談 [ストレッチ]

●「坐骨神経痛の痛みがひどい時は、ストレッチ or マッサージが良い?私の体験談」


私は介護施設に勤務していて移動介助などをする時は、
腰に負担がかかりやすい仕事です。


腰痛が続いたので整形外科を受診しましたが、
レントゲンを撮っても骨に異常がないので湿布と痛み止めを処方されて、
様子をみるように医師から言われて終わりました。


自分でも本を読んで坐骨神経痛が改善されるように、
ストレッチを行いましたがあまり良くならず、
悪化を防ぐ為に腰痛ベルトをして仕事をしていました。


ある日、無理な体勢で大柄な方の移動介助を行った後に、
足と腰が痛くなりましたがあまり気にせず、湿布を貼るのみにしました。


次の日の朝に起きようとすると腰から背中まで痛み、
まっすぐな姿勢以外の体勢になると動くのが大変で、
トイレに行きたかったのでベットやタンスなどに掴まりながら、
背筋を伸ばした状態で移動しますが、座ったり前傾姿勢を取ると凄く痛みます。


自分で「ぎっくり腰」かと思い痛み止めを飲んで湿布を貼りましたが、
痛みはあまり変わらず、休日で病院も休みで受診が出来ません。


夕方から夜勤の勤務でしたが無理な状態なので、職場に連絡して休みました。

マッサージを受けにお店に行き、腰から背中を押してもらうと、
とても筋肉が硬くなっていると言われ、1時間マッサージを受けると痛みが軽減されて、
体勢を変えてもそれほど痛くないので、5日間ほど通うと完治しました。


その後も定期的にマッサージに通うようにして、坐骨神経痛の予防をしています。



坐骨神経痛は専門のストレッチが良く効く! → http://reun.biz/z/uvXxja/



●「定期的にヨガや柔軟運動をしよう!」


私の知人の話です。


彼女はパニック障害等があり、外出どころか家の中でも不安な状態になったりするので、
殆ど動かない生活を10年程続けていました。


胃腸が弱いので腹痛もあり、段々身体が弱ると言うか、
なまっていくのが自分でもわかり、その時まだ40代半ばだったので、
ヨガや柔軟運動を週に3~4回は行うようにしています。


決して反動をつけて曲げたりせず、痛くない所で止めます。


まず足首を回したり、足の裏を叩いたりした後、
両足を揃えて座り、両足の先を両手で掴みます。


その姿勢で背中を丸めたり、逆に逸らしたりします。


どんな動作の時も鼻で息をして、ゆっくり呼吸をしながらすることが大切です。


あとは首をゆっくり大きく回したり、仰向けに寝て両足を上げ、
ゆっくり左右に倒します。首は足を倒すのと反対の方を向きます。


足を広げて手を出来るだけ前に伸ばして状態を前に倒す動作もありますが、
これも初めは殆ど身体が前屈していないような状態でしたが、
何か月か続けると床に頭がつくようになりました。


このヨガや柔軟の良さは、体内の循環が良くなるということです。


血行が良くなり、老廃物が排出されやすくなったのだと思います。


身体の冷えが治ったり、だるさがなくなったりしました。


年より若く見られることが多くなり、家の中でもそろそろ動いていたのが、
サッと動けるようになりました。


最後に、ヨガ・ピラティスによる簡単な姿勢改善ストレッチを
ご紹介して終わりにさせていただきます。


ぜひ、記事を読むのを一度止めて、目をつぶって深呼吸してから行うと
心身共にリラックスしますよ!


オススメですので、ぜひ習慣化するよう続けてみてください。






坐骨神経痛を自宅で治す方法はこちらから → http://reun.biz/z/uvXxja/

共通テーマ:健康

私のぎっくり腰や坐骨神経痛、頭痛などの全ての原因は頸椎ヘルニア? [ストレッチ]

坐骨神経痛を自宅で治す方法はこちらから → http://reun.biz/z/uvXxja/


●私のぎっくり腰や坐骨神経痛、頭痛などの全ての原因は頸椎ヘルニア?●


学生時代に首を何かの拍子で痛めましたが、
こんなに長引くとは思ってもいなかったのです。


思い荷物を持った時に首を痛めましたが、
それから20年以上も、首の頸椎が痛み、
だんだんと痛む部分は降りてきて、背中や腰も、
骨がずれたように痛み、酷い頭痛にもなります。


ある時、整形外科でレントゲンを撮る機会があり、
自分の首が頸椎ヘルニアになっていることを知りました。


整形外科では、湿布をくれるだけ、あとは痛み止めを飲めば、
くらいで、親身になってくれません。


頸椎を手術するのも怖いですし、なんとか上手に付き合っていこうと決め、
整体と鍼治療を続けています。


でも、鍼治療は1回で6~8000円かかるので、
20回ほどは週2回で続けましたが、かなり楽にはなったのですが、途中で断念。


鍼治療へは、どうしても頭痛がひどくなったり、
ぎっくり腰と坐骨神経痛の痛みがぶり返してきたときだけにしています。


頭痛や背中痛、足腰の痛み・しびれ、ぎっくり腰、坐骨神経痛も、
すべて頸椎ヘルニアが、私の場合は原因となっているのです。


それから有効なのは体操です。


これは、ストレッチ系の体操で、毎日続けることが大切です。


頸椎のヘルニアとは、まだまだ上手に付き合い、


今後、悪化させないように上手につきあっていきます。



●オススメの首の筋肉を和らげるストレッチ●


ユーチューブに簡単にできる首のストレッチがありました。





ヨガ・ピラティスのインストラクターの先生なので
とても分かりやすくてオススメです^^


こちらのストレッチも簡単なので、ぜひ続けてみてください。


私の場合は、毎日朝・昼・晩と三回を習慣化して行うようにしています。


はじめはなかなか続かず、3日坊主になりそうでしたが、
今では続けないと、変な感じになりますので、無意識にできてる状態です。


歯磨きと同じで、やらないと寝ない、気持ち悪い状態まで続けると
いいと思います。


がんばりましょう^^



●知っておくと良い健康豆知識●


私は先月会社の決まりで採血検査を行ったのですが、
医師の方から「血がサラサラですね」と褒めて頂きました。


ただ、実は何もしていないのに褒められた訳ではありません。


何故ならば私は去年に行われた同様の会社の検査では
「血がドロドロですね」とはっきり言われていました。


では何故そんなに血をサラサラに出来たかと言いますと、
ズバリ、”ミネラルウオーター”のおかげです!


恐らく「お水が体に良い」ということは
多くの方が耳にしたことがあると思うのですが、
私はミネラルウオーターを実際にを毎日3リットルほど
飲んでいたので効果が実際に結果に出たのです。


しかし実際に行ってみると分かりますが、
一日に3リットルのお水飲むのは実はかなり難しいことです。


ですので私がどうやって3リットル飲んでるか簡単に説明します。


私はコーヒー以外の飲み物を全てお水にしたのです。


これは真面目なお話です。(笑)


ご飯のときも、スポーツの後も、お風呂上がりも全てお水です。


とにもかくにも喉が渇いたらジュースなどではなく必ずお水を飲みました。


その結果、血がサラサラになったのです。


あ、ただ私はあまりお酒を飲まないというところで
こういった方法が出来たと思いますので、
お酒を飲まれる方はやや難しいかもしれません。


お酒を飲まれる場合は寝る前にお水を
しっかり飲むなどすると良いかもしれません。


そんな感じで、一見「水を飲む」と言われても、
「本当に効果あるのかな?」なんて思われそうですが、
実際私には効果がありましたので書かせて頂きました。
興味のある方には気軽な気持ちで試してみることをお勧めです。


以上、私の血の健康に関するお話でした。^^


最後に、ミネラルウォーターのいろはすを一気飲みする男性の
ユーチューブ動画を貼っておきますので、ぜひ見て笑って


「私もがんばって続けるぞ!いろは~すっ!!」


宣言しちゃってください☆


ホントくだらないので、時間がお暇な方だけ見てくださいね(笑)






坐骨神経痛は専門のストレッチが良く効く! → http://reun.biz/z/uvXxja/



共通テーマ:健康
前の5件 | -

坐骨神経痛専門のストレッチ法

坐骨神経痛をの痛みやしびれを根本から改善するための、ストレッチをあなたはご存じでしょうか?

このストレッチは亀有ひまわり整体院院長の大須賀氏による、
ご自宅で1日たった5分でできる坐骨神経痛専用のストレッチです。

無理なく、負担なくできる方法だからこそ続けられ、症状を改善することができます。

是非一度ご覧になってみてください。
期間限定で公開中ですので、お早めにどうぞ。

1日たった5分の坐骨神経痛ストレッチ方法はこちらから



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。